「路面電車と岐阜の街」「岐阜の街」岐阜のお寺金鳳山 正法寺(岐阜大仏)


 岐阜のお寺 金鳳山 正法寺(岐阜大仏)




  

   大仏さま(許可を頂いてお姿を撮影) 2017年11月 撮影
       



  金鳳山 正法寺(岐阜大仏)

  金華山のふもと 岐阜公園から通りを南へ行くと、右手に三層の大仏殿が見えます。
  日本三大仏のひとつ「岐阜大仏」です。
  大仏さまは木の骨組みと編んだ竹に粘土を塗りそこへ「経本」を貼り漆を施した、篭のような構造をしています。

  その経本は「惟中和尚」とその遺志を継いだ「肯宗和尚」が 38年 にわたる苦業の旅で、諸国を托鉢して集めた
  ものなのです。
  そして天保三年4月(1832年?)、ついに大釈迦如来像は完成しました。

  岐阜大仏が奈良、鎌倉の大仏と並び称される理由は、大仏の大きさだけではなくその成り立ちによると思います。
  経本を集めた2人の和尚の情熱、人々の信仰心、建立に携わった仏師、職人、大勢の人々のパワー。
  これほどすごい大仏さまなのに、あまりにも知られていないと思うのは私だけでしょうか。

  (参考文献)正法寺パンフレットを参考にさせていただきました。

   1999年 9月21日
 




  
   正法寺(北から南を望む)  2017年11月 撮影

  
   正法寺(西から東を望む)  2017年11月 撮影

  
   説明板(平成28年3月版)  2017年11月 撮影

  
   戦国の大道       2017年11月 撮影



  
   大仏さま(許可を頂いてお姿を撮影) 1999年 8月 撮影




  交通  岐阜バス「岐阜公園歴史博物館前」バス停下車 徒歩 約 5分(歩測)
      注 一方通行のため、北進と南進ではバス停が異なります。




 


岐阜のお寺 金鳳山 正法寺(岐阜大仏)    Vol.9.1      2017年12月21日
前回 2017年12月15日
初版 1999年 9月21日
URL  https://www.minoden.com/otera/o-gifudaibutsu/o-gifudaibutsu.html